Q&A
過払い金を請求するとカードは使えなくなるのでしょうか?
1 過払い金とは
過払い金とは、高い金利で借り入れをしていた場合、実際には支払う必要が無かったにもかかわらず、支払ってしまったお金のことです。
長い間、高い金利で支払いを続けていると、過払い金が発生します。
2 請求をおこなったカードは使えなくなるか
過払い金を請求すると、請求した会社のカードは使えなくなることが通常です。
これは、クレジットカードだけでなく、過払い金請求をした消費者金融のカードも同様に使えなくなります。
会社が違う場合でも、親会社やグループ企業であると、企業間で情報共有され、他社カードも使用できなくなる場合があります。
請求したカード会社で複数のカードを所有している場合、原則すべてのカードが使用できなくなります。
請求前に、所有しているクレジットカードの会社を確認することをおすすめします。
3 信用情報機関に登録されるのか
債務が残っている状態で過払い金を請求した場合、信用情報機関に「債務整理」と登録される可能性があります。
その場合、過払い金を請求していない会社が信用情報を確認した際に、自分の会社への返済も止まってしまうのではないかと考え、カードを利用できないよう停止し、新たに借り入れをすることができなくなるケースもあります。
ただし、完済の過払い金請求の場合、信用情報に登録されることはありません。
4 まずはご相談を
過払い金は、お金を高い金利で借り、実際には支払う必要のなかったにもかかわらず、支払っていたお金です。
もし過払い金が出れば、今もある借り入れの返済に充てたり、お金を返してもらうこともできます。
いつごろ借り、いつ完済したか覚えていない場合でも、借入先から取引履歴を開示すれば、確認できます。
名古屋で、過払い金の請求や債務整理についてお考えの方、ぜひ弁護士法人心へご相談ください。
弁護士より、詳細なご説明をさせていただき、よりお客様にあった方法を提案させていただきます。
前に借り換えをしたのですが、過払い金返還請求はできますか? 過払い金返還請求をするとなにかデメリットはありますか?